養殖鯛の煮物 レシピ・作り⽅

養殖鯛の煮物 ご飯・おかず
スポンサーリンク

以前は、脂っこくて、天然の鯛には敵わないと思っていた養殖鯛。
今回、安価で売られていたので、期待はせず、購⼊してみました。
いい意味の期待外れ、何故か美味しく頂けました。

理由は、宮迫さんのチャンネルで。 最近の養殖事情をつつみさんが説明しておられました。

ラッキーだったわけではない、安い養殖鯛、これからは安⼼して買えます。
お刺⾝丼と、あら煮で頂きました。
今回紹介するレシピは、養殖鯛の切り⾝とゴボウの煮物です。

スポンサーリンク

養殖鯛の煮物 材料

鯛の切り⾝150~200g(3切れ程度)
ごぼう50g(1/2〜1本)
砂糖⼤さじ2分の1(お好みで)
⼤さじ2
醤油⼤さじ1〜2

養殖鯛の煮物 作り⽅

  • 養殖鯛の切り⾝に熱湯をかけ、うろこや⾎合い等が残っていたら丁寧に取り除き、洗います。
  • ゴボウは2つ割りにして3cmほどの⻑さに切り、少し⽔にさらして、あくを取ります。
  • 材料が浸るくらいのお湯を準備して、ゴボウと切り⾝を⼊れます。
  • 酒、砂糖、しょうゆを⼊れ、中⽕から弱⽕で10分強煮ます。

    この時、落し蓋をしてください。

  • ⽕が通ったら出来上がりです。

    好みの濃さになるように煮汁を煮詰めます。

料理のポイント

焦げる⼿前まで煮詰めると煮汁にとろみが出ます。
鯛の煮物にゴボウはとても相性が良いです。
いろどりに、きぬさやの塩ゆでを添えました。
⼭椒の葉があれば、きぬさやの代わりに彩にしても。

私の養殖鯛の煮物エピソード

煮⿂は、⽣姜しょうがねぎなどその⿂にあった物を加えますと、⿂独特の臭みが消え、美味しく頂けます。

養殖鯛の煮物

鯛の兜煮は鯛のあらから作り、⽣姜とカブを⼀緒に煮ました。

養殖鯛

養殖鯛は3枚卸にして、頭は⼆つに割ります。 ⿂の前⻭の間に包丁を⼊れると頭を簡単に2つに割ることができます。
スーパーでも、3枚卸までしてくれます。

フィッシュボーン

フィッシュボーン

写真の骨は、鯛の形をしているので「鯛の鯛」といいます。
料理研究家の平野レミさんは、加⼯してイヤリングにしてました。 骨までしゃぶるように完⾷した後に遭遇できます。

ちなみに、ローストチキンにはウイッシュボーンがあります。 先の⻑い話ですが、クリスマスに記事にします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました