おつまみ アルゼンチンの軽食♪エンパナーダ風・ひき肉の包み焼き(^^♪ 余った餃子の皮でエンパナーダ風のひき肉の包み焼きを作りました。具もあり合わせで作っています。冷蔵庫の残り野菜で作ったサルサ風ソースを添えて。赤ワイン・ビールにもあいそうです。材料具ひき肉100g玉ねぎ... おつまみご飯・おかず
おつまみ 懐かしいお袋の味♪ご飯が進むイワシの生姜煮 不飽和脂肪酸豊富、健康的でおいしい♪脂ののった今が旬のイワシを使った懐かしいお総菜です。近年はアニサキスに注意する必要がありますが、旬のイワシ、新鮮なものは酢の物やお刺身・カルパッチョ風にしてもおいし... おつまみご飯・おかず
ご飯・おかず 旬のサケを使って♪コロンエル風サケのレモンバターソース 簡単でおいしい!!サケ(鮭)にはレモンバターソースがよく合います。生のサケが出回る季節です。パリッと皮目から焼くことで、うろこを取らなくても簡単においしく季節の味を楽しみましょう。材料 (2人分)生鮭... ご飯・おかず
おつまみ キムチのうまみを引き出して♪定番の豚キムチ♪ 乳酸菌の力でうま味たっぷりになったキムチを使った簡単な定番のおかずです。ポイントを押さえてキムチのうまみをさらにどんどん引き出しおいしさワンランクアップします。最後にキャベツやもやしなどあり合わせの野... おつまみご飯・おかず
おつまみ 手軽に作るポリポリ食感のたくあん風漬物♪ ジップロックなどのジッパー付き保存袋でつけれるので簡単!大根1本を食べきれない時、たくわん1本を持て余す時に作ろうと思いました。大根を干したり米ぬかを使って付け込まなくてもたくわん風味の漬物が手軽にで... おつまみご飯・おかず
ご飯・おかず 揚げずに簡単!定番のナスと油揚げの煮びたし♪ なすを素揚げしなくてもコクのある煮物にするため油揚げと煮てみました。油あげにナスの色がつかないように、ナスの色が抜けてしまわないように仕上げます。熱い煮汁にナスの皮を下にして入れるのがポイントです。材... ご飯・おかず
おつまみ コロンエル風・簡単!酢しょうが・しょうがの甘酢漬け♪ 料理に欠かせないしょうがを簡単に保存できるように甘酢漬けにしました。下茹でを省いて電子レンジを使って簡単に作ります。そのまま食べても、幅広く料理に使う事も出来ます。代謝や免疫力アップ、ダイエット、アン... おつまみご飯・おかず
おつまみ 大根おろしを添えたなすのみぞれ煮♪ ナスの色をきれいに残してシンプルにかつおだしと大根おろしでいただきます。あらかじめ焼き色を付けた鶏肉や豚肉を加えて主菜も兼ねた料理にすることもできます。麺つゆなどを使えばさらに簡単です。たかがナス、さ... おつまみご飯・おかず
おつまみ ふわとろ♪トマトと卵の中華炒め♪ 台湾の家庭料理として親しまれているトマトと卵の中華炒めです。卵に火を通しすぎないこと、トマトを炒めすぎないことが大切。ふんわり卵とトマトの組み合わせは最高です。ご飯の上に載せてとまたま丼としてもおいし... おつまみご飯・おかず
おつまみ 忙しい日のお助けレシピ♪和洋中に簡単アレンジ 漬けこみ鶏と副菜♪ 覚えておくと便利です。作り置きに・お弁当に便利な簡単お助けレシピです。毎日分量を量るのは面倒ですし、たくさんのレシピを思えるのも大変。このレシピは焼いた野菜や肉を水分(酒やみりん)をしょうゆと同量加え... おつまみご飯・おかず