ご飯におつまみに♪鶏むね肉のヤンニョムチキン風 

ヤンニョムチキン風おつまみ

揚げた鶏肉にたれを絡めて、とろりと仕上げます。鶏もも肉や手羽元でつくるヤンニョムチキンをキムチの素を使って簡単に作りました。一緒に作った温野菜も添えて簡単にバランスの良い食事を目指します。フライパンを洗わずに付け合わせも作るので簡単です。

味付けはやや薄めになっています。好みでにんにくや生姜を多めにしたり、しょうゆを増やしたり少量のケチャップを足して甘辛く濃いめの味付けにしてもよいでしょう。

スポンサーリンク

材料(2人前)

鶏肉300g

下味

酒 大さじ1
おろししょうが1かけ分
塩こしょう少々
片栗粉(衣用)大さじ3

調味たれ

ケチャップ大さじ1
しょうゆ大さじ1
みりん大さじ1
さとう小さじ2
キムチの素小さじ2

トッピング

白いりごま適量

揚油 

食用油適宜(大さじ3程度)

鶏むね肉のヤンニョムチキン風・作り方

  • 鶏肉は一口大に切り、下味用の材料をもみ込み10分ほどおきます。
  • 全体に片栗粉をたっぷりまぶし、食用油を入れ中温(170度)に熱したフライパンに入れます。
  • 時々上下を返しながら、4〜5分揚げ、キツネ色になったら取り出します。
  • フライパンに調味だれを入れ、混ぜ合わせて中火から弱火にかけます。
  • 調味料がフツフツしてきたら揚げた鶏肉を加えます。
  • 時々上下を返しながら、たれを全体にからめます。
  • たれが全体にからんだら器に盛り、ごまをふります。

料理のポイント・コツ

鶏肉について
  • 鶏肉はモモ肉や、手羽元を使っても良いです。
  • 手羽元は骨に沿って切れ目を入れます。
  • 下味をつけるとき、好みで黒こしょうを加えます。
調味料について
  • 調味料は焦げやすいので、火加減を調整しながら焦げないように混ぜ、加熱します。
  • キムチの素大さじ1は好みで加減します。

キムチの素を使わない場合

コチュジャン(*1)大さじ2
すりおろしニンニク(*1)小さじ1
酢(*1)小さじ1
砂糖(*2)小さじ1
ケチャップ(*2)小さじ2

(*1)を使い、(*2)を増量します。

コーヒーブレイク

ヤンニョムチキンの作り方を見て作ってみました。家族にも好評で「そういえば一時期ヤンニョムチキン流行ってた気がするね」と言われました。本当に次々様々な料理があるものだと実感しています。

このレシピは付け合わせの野菜も一緒に作るので簡単にバランスの取れた食事ができ、鶏むね肉を使うので経済的です。濃いめの味付けでビールと合わせるのもよさそうです。お気に入りのレシピをまた見つけました。

フライパンを洗わずに鶏肉を揚げた後付け合わせの野菜を炒めて料理します。付け合わせは電子レンジ加熱でも良いです。味付けの濃い鶏むね肉のヤンニョムチキン風といただくと付け合わせの野菜も食べやすいです。写真はキャベツとピーマンを炒めて付け合わせにしています。野菜は淡色野菜と緑黄色野菜を組み合わせるようにしました。

韓国では鶏一羽を半分は普通の味付け、半分はヤンニョムチキンにしていただくこともあるとか。

本来はコチジャン、すりおろしのニンニク、ショウガ、ケチャップなどいろいろな調味料を合わせて作ります。キムチの素を使うとニンニク、ショウガなど別々に用意しなくても味が決まります。キムチを食べる機会もそれほど多くありません。こんなふうに料理に使うと程よく使いきれて無駄もありません。気に入ったキムチの素を見つけた時、本当にうれしかったな。スパイスも同様です。皆様も料理の味を決めてくれるお気に入りが見つかりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました