カニカマで作るカニクリームコロッケ 作り方・レシピ

カニカマでカニクリームコロッケ 作り方・レシピご飯・おかず

ポテトコロッケよりやや面倒?
洋食屋さん風の定番カニクリームコロッケです。揚げたてはとろりクリーミーです。

上沼恵美子さんが子どもが小さい頃よく作ったと言われるのを聞いて尊敬。私は種がべたついて衣がつけにくいと敬遠していたからです。

今回は種がべたつかないよう、また扱いやすくなるように工夫してみました。

冷凍食品をレンジでチンするのは簡単ですが、自家製は格別です。子供たちのリクエストに答えて登場です。

スポンサーリンク

材料(2人前)

タネ
かにかま50~80g
玉ねぎ50g
酒 ※あれば白ワイン小さじ1
薄力粉50g
牛乳200ml
塩こしょう適量
コンソメ顆粒小さじ1
バター20g
ころも
溶き卵1個分
薄力粉50g程度
パン粉50g程度
揚げ油適量
ソース
ケチャップ大さじ2
ウスターソース小さじ1
バター小さじ1
小さじ1

カニカマでカニクリームコロッケ 作り方

【1】ソースとタネを作る
  • 1
    ソースは材料を耐熱容器に入れ、よく混ぜ、600W1~2分レンジにかけます。
  • 2
    玉ねぎは薄くスライスします。
  • 3
    フライパンにバターを入れ弱火にして溶けたら、たまねぎを入れます。
  • 4
    たまねぎがしんなりしたら、ほぐしたかにかま、酒を入れ炒め合わせます。
  • 5
    薄力粉を加え粉気がなくなるまで弱火で炒めます。
  • 6
    牛乳を2~3回に分けて加えます。
  • 7
    弱火で混ぜ全体がまとまってきたら塩、こしょう、コンソメ顆粒で味を調えます。
  • 8
    バットなどに入れて粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間程度冷やします。
  • 9
    8等分にして小麦粉をつけ、俵形または小判型にに成形します。
  • 10
    溶き卵をくぐらせてパン粉を入れた容器に入れ、パン粉をまぶします。
  • 11
    衣をつけたコロッケはあげる前10分程冷蔵庫でねかせます。
【2】仕上げ
  • 1
    鍋に揚げ油をいれ、180℃になったら、衣をつけたコロッケを入れます。
  • 2
    あまり触らないようにして衣がきつね色になるまで1分程揚げます。
  • 3
    レタスなどと盛りつけソースを添えます。

料理のポイント・コツ

このレシピは作りやすいように、やや硬めの配合になっています。

  • 衣をつける時に扱いやすくするため、種をよく冷やしておきます。
  • 卵は白身を切るようによく混ぜます。
  • 揚げるときはやや高めの温度でカリッと揚げます。
  • 衣が破れないように、あまり触らないようにして揚げます。
  • ソースはお好みで食べるときに使います。
  • 衣をつけたコロッケは揚げる前、衣を落ち着かせるために10分程、冷蔵庫で良く冷やしておきます。
  • ゴムベラなどで形を整え、小麦粉をまぶし、手に油をつけるかトングなどを使ってつぶさないように卵、パン粉の順で衣をしっかりつけます。

コーヒーブレーク

だれがホワイトソースをコロッケにしようと考えたのでしょうか。

ポテトコロッケより扱いにくく大変です。レシピを考えた料理人さんが少し恨めしくもあります。

冷凍食品のクリームコロッケならとても楽です。リクエストに応えて作りましたが、少し面倒です。けれど、自家製は一際おいしい気がしています。

上沼恵美子さんが、子供が小さいときよく作ったというのを聞いて驚きました。仕事を第一線で頑張る女性が作っているという尊敬と、私も作れるはずという希望の気持ちで、これからは定番のメニューにするつもりです。

美味しかったと喜ばれた時の感動は本当にうれしいものです。タネだけ2~3回分作って冷凍しておくと少し気軽に作れます。これからも時折作るつもりです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事を書いた人
coronel

子どもの頃からお料理、お菓子作りが大好きです。
家庭科の教員免許取得後、食品会社に勤務(バイオサイエンス関係)。

少しでも、あなたの参考になりましたら幸いです。

coronelをフォローする
ご飯・おかず
スポンサーリンク
coronelをフォローする
ころんクック◎基本のレシピ

コメント

タイトルとURLをコピーしました