バンバンジー(棒棒鶏)は鶏むね肉(または鶏ささみ)に辛めのソースをかけた四川料理の一つです。家庭用に辛みを調節して大人から子供まで好きな味に仕上げました。さっぱりした飽きの来ないおつまみにもなる一品で、とり肉を柔らかく仕上げるのがコツです。簡単なのでいそがしい時にもおすすめです。加熱した鶏肉は麺やパンに合わせることもできます。
材料 2人分
鶏むね肉 | 1枚(250g) |
きゅうり | 1本 |
鶏むね肉を茹でる用
長ねぎ(青い部分) | 1本分 |
しょうがの皮 | 適宜 |
酒 | 大さじ1 |
水 | 適量 (肉がかぶるくらいの量) |
ごまだれ用
長ねぎのみじん切り | 大さじ3~4 |
しょうがのみじん切り | 小さじ1 |
しょうゆ | 大さじ2 |
酢 | 大さじ2 |
さとう | 大さじ1 |
鶏肉のゆで汁 | 大さじ1 |
白いりごま | 大さじ3 |
※ごまはごま油大さじ1、すりごま大さじ2にかえても良いです。
あれば、練りごまを使用すると更になめらかになります。
作り方
下ごしらえ
- きゅうりは千切りにしておきます。
- 鶏肉はフォークで数か所穴をあけ、室温に戻しておきます。
- 鍋に鶏肉が浸る位の水(1ℓ程度)、酒大さじ1を入れ長ねぎの青い部分、しょうがの皮を入れ強火で沸騰させます。
- 鶏肉を入れ再び沸騰したら、中火にして1~2分ほど煮ます。
- 火を止めてそのまま2~30分おき粗熱を取ります。
ごまだれを作り、仕上げる
- 長ねぎ、しょうがをみじん切りにします。
- しょうゆ、さとう、長ねぎ、しょうが、酢、鳥のゆで汁、ゴマを入れよく混ぜます。
- 鶏肉を食べやすい大きさに切ります。
- 器にきゅうり、鶏肉を盛りつけます。
- ごまだれをかけまて出来上がりです。
ポイント
鶏肉に赤みが残っている場合はレンジで追加加熱します。
この時加熱しすぎて硬くならないように少しずつ(30秒程度)加熱しましょう。
たれは食べる直前にかけます。
野菜はきゅうりの他、レタスなどの淡色野菜でも良いです。あれば、トマトのくし切りを添えると見た目も華やかです。
コーヒーブレイク
棒棒鶏(バンバンジー)は四川料理の冷菜で、蒸し鶏に四川ソースをかけた料理です。
日本で受け入れられやすいゴマ風味のたれが工夫され、一般的に親しまれるようになりました。日本ではキュウリやクラゲを加えることもあります。
胡麻ときゅうりの風味は冷菜として日本人にも好まれる味です。鶏の胸肉は熱を通しすぎるとパサパサになります。ほどよく火を通せばおいしくいただけます。
時間がないときは電子レンジ加熱もありですが、茹でて余熱で中まで気を通すととてもしっとりできます。ゆで汁は麺類のつけだれ、ドレッシング、スープに使えます。茹でた鶏肉は中華麺、うどん、ソーメン、パスタと取り合わせても良いです。サンドイッチにしても美味しくいただけます。
コメント