フライパンで簡単♪空瓶で作るかぼちゃプリン レシピ・作り方

かぼちゃプリン スイーツ
スポンサーリンク

フライパンで簡単&生クリームなしで作るかぼちゃプリンのレシピです。濃厚・しっとりしたデザートがおうちで味わえます。

スポンサーリンク

かぼちゃプリン 材料

  • 指定の分量で、プリン型 約8個分・茶わん蒸しの器4~5個分のかぼちゃプリンができます。
かぼちゃ300g(種、皮を除いて約150g)
2個
牛乳350㏄
砂糖大さじ2~3

カラメルソース

砂糖大さじ4
大さじ2
お湯大さじ2

かぼちゃプリン 作り方

  • キャラメルソースを作ります。
    キャラメルソースの作り方
    1. 鍋に砂糖を入れ、始めは強火で、砂糖を溶かすように混ぜます。
    2. 沸騰したら中火にし、泡が大きくなったら弱火にします。
    3. 焦げないように注意しながら、褐色になったら火を止めます。
    4. お湯を入れて混ぜます。(
    5. キャラメルソースが出来上がったら、すぐ容器に注いでおきます。
    火を止めるタイミングは?

    余熱があるので、出来上がりと思うより薄めのキツネ色になったところで火を止めます。

    お湯を入れて混ぜるときに注意する!

    お湯を入れるとき跳ねるので、やけどしないように注意してください。火を止めて、ひと呼吸おいてから入れると跳ねにくいです。

  • かぼちゃの下ごしらえをします。
    かぼちゃの下ごしらえ
    1. かぼちゃは種とワタを取り除き、耐熱容器に入れ、ふんわりラップして500Wで4~5分電子レンジにかけます。
    2. 皮を取り除き、熱いうちにフォークやポテトマッシャーでつぶします。
  • プリン液を作ります。
    1. 先ほど潰したかぼちゃに砂糖を加え、泡だて器などで滑らかになるように混ぜます。
    2. 卵を加えて混ぜます。
    3. よく混ざったら、三分の一程度の牛乳を入れ、よく混ぜます。
    4. 残りの牛乳を入れてさらに混ぜます。
    5. 味噌こし器やザルなどでして、さらに滑らかにします。

    混ぜるときはミキサーを使うと、より簡単に作れます。

    こし器がないときは無理にさなくても美味しく出来上がります。

  • プリン液を器に注ぎます。
  • 深めのフライパン3分の1の深さに水を入れます。

  • 器を静かにフライパンに並べます。
  • 蓋をして中火~弱火で15分加熱します。
  • 火を止めて粗熱がとれるまでそのまま置きます。

    出来上がりです。
    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。

料理のポイント・コツ

キャラメルソースの作り方

キャラメルソースは、2~3度作れば加熱のタイミングが分かってきます。

少し焦げれば苦みが効いて大人向け、加熱が足りなければ甘い蜜のようになります。
私は、失敗したと思わずにそれはそれとして楽しみ、次回に生かすようにしています。

まとめ
  • 熱した砂糖水にお湯を入れるときは、やけどに注意。→火を止めて、ひと呼吸おいてから入れると跳ねにくくなります。
  • 余熱があるので、出来上がりと思うより薄めのキツネ色になったところで火を止めます。

ミキサーを使うと、より簡単にプリン液が作れる

作り方3(プリン液を作るとき)はミキサーなどを使うと、材料を全部混ぜるだけでよいのでより簡単です。

フライパンの代わりになるもの

フライパンでなく蓋つきの大きな鍋でもできます。

プリン液を加熱する時間

15分加熱は目安です。沸騰してから7分中火で加熱と覚えても良いです。

プリン液は無理に漉さなくても良い

プリン液を作るときにこし器を使っていますが、使わなくてもおいしくできます。

コーヒーブレイク

かぼちゃの皮は色がきれいだし栄養価もいいので、半分くらい残して作ったこともあります。家族にはかぼちゃの皮入りは不評でした。

パンプキンパイとシナモンティーに~♪
さだまさしさんの歌の一節です。

秋にはパンプキンパイを作ることになりそうです。
その時はまた記事にします。

コメント