おつまみ

スポンサーリンク
おつまみ

菜の花・ちくわ・キャベツの梅風味 レシピ・作り方

菜の花を使って春を感じる一品を作りました。菜の花を入れなければ、通年作れるお総菜です。副菜として加えると、食物繊維、ビタミンも取れバランスの良い食事になります。
おつまみ

旬の野菜 春菊のごまみそ和え♪ レシピ・作り方

冬の緑黄色野菜の代表、春菊を簡単に頂く、春菊嫌いの私が好きになったレシピです。先輩のお母さま直伝の味で、とにかく簡単です。このレシピを知ってから春菊の料理はこれ一択になりました。ググっても似たようなレシピは見当たりません。なので、先輩のお母さまのオリジナルかなと思います。
おつまみ

大根三昧♪コロンエル風オリジナル大根のサラダ レシピ・作り方

ビタミンCが豊富な大根を使ったサラダです。塩を振って水分を絞る工程なしに生の大根をいただきます。ポイントは2つです。ぶり大根やおでん等を作った後に残りがちな大根を、まるまる食べきります。大根の皮の食べ...
おつまみ

お弁当にも最適♪はがれないピーマン肉詰め レシピ・作り方

ポイントを押さえてはがれないピーマン肉詰めです。ソースも2種類から選べます。おつまみとしても最適な、いただき方もご紹介します。
おつまみ

食物繊維をとりたいときに♪おせち料理にもある簡単たたきごぼう レシピ・作り方

作った翌日から3日ほど楽しめます。地味ですが、ゴボウの好きな人には好評です。すりごまが良いソースとなってくれます。香と食感を楽しむ料理です。
おつまみ

大根三昧 大根の餃子もどきと大根のフライドポテト風 レシピ・作り方

余りがちな大根を餃子の皮に見立てて作る、餃子もどきのレシピです。糖質制限のレシピで、体によさそうなメニューです。
おつまみ

秋到来、栗の渋皮煮と日本酒に栗の素揚げと保存方法

コツを掴めば意外と簡単、ぜひ味わいたいレシピです。硬い鬼皮をむくのにひと工夫です。
おつまみ

【創作料理】簡単・モロヘイヤとちくわの和え物 レシピ・作り方

オリジナルレシピです。簡単な和え物です。副菜として重宝します。おつまみや弁当のおかずにもなります。
おつまみ

野菜たっぷり我が家の簡単夏のラタトゥイユ レシピ・作り方

南仏風夏野菜の煮込み、フランス・ママンの家庭料理です。夏に不足しがちなビタミン補給に最適。パスタと組み合わせても、冷たく冷やしても美味しいです。焼いたバゲットに乗せておつまみにもなります。
おつまみ

鰹のサラダ レシピ・作り⽅

ややさっぱりとした初夏のカツオを新⽟ねぎと合わせて作るおかずのレシピ。お酒のおつまみにも最適です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました